T-SS、ブラウザ上のデータ持ち出しを防止する「PBforAWP」 - 2500以上のキャプチャソフトに対応
トリニティーセキュリティーシステムズは、ウェブブラウザ経由の情報漏洩を防止する「Pirates Buster for Active WebPage Ver.3.0」を発売した。
同製品は、保存や印刷、コピー、ブラウザ上の操作を制限できるセキュリティソリューション。外部への持ち出しなどを禁止したいグループウェアやERPなどと利用することで情報漏洩などを防止できる。
画面キャプチャの撮影防止についても2500種以上のソフトに対応。既存ウェブアプリなどの設定変更は不要で、利用権限はページ単位で設定可能できる。また、クライアントとサーバ間の通信内容やキャッシュの暗号化に対応している。
また、「Internet Explorer 7」に対応したほか、同社のファイル保護ソリューション「Pirates Buster for Document Ver.3.0(PBforDoc Ver.3.0)」と連携させることが可能。
(Security NEXT - 2006/12/01 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
講座申込ページで設定ミス、申込者情報が流出 - 横須賀市
整体サロン店舗端末から顧客情報が流出した可能性
作業服通販サイトに不正アクセス - 2024年に判明、新サイトへ移行
グループ会社サーバから個人情報が流出 - 茨城県の人材サービス会社
「Spring Cloud Gateway Server Webflux」に情報漏洩の脆弱性
機械学習フレームワーク「Keras」に深刻な脆弱性 - 8月の更新で修正
一部従業員情報がグループ内で閲覧可能に、BIツールで設定ミス - デンソー
個人情報含むファイルを第三者へメール誤送信 - 森林総合研究所
「LANSCOPE」エンドポイント管理製品に脆弱性 - 4月以降、攻撃を観測
「無印良品」通販サイトで出荷停止 - アスクル障害が波及
