Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

日銀ページへ海外からDoS攻撃 - 一時アクセス不能に

日本銀行のウェブサイトが、22日に不正アクセスを受け、一時アクセスできない事態に陥ったことを受け、同行では経緯を明らかにした。

同日14時30分ごろから、アクセスが集中により同行のウェブページが閲覧できなくなり、同日20時30分まで接続障害が続いたもの。同銀では、大阪支店のトップページからバックアップサイトへアクセスできるよう対処したという。

今回のDoS攻撃は複数の海外より発信されたと見られている。改ざん被害などは発生していない。同銀では、不正アクセスへの対処を強化、内閣官房や警察庁、警視庁などと連携して対応していきたいとしている。

日本銀行
http://www.boj.or.jp/

(Security NEXT - 2006/09/25 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

イベント事業の再委託先でランサム被害や誤送信事故 - 郡山市
イベント応募フォーム掲載時に誤リンク、個人情報が流出 - 阿久比町
「研究者業績データベース」に不正アクセス - 中京大
「SecureAge Security Suite」に深刻な脆弱性 - アップデートを
ネットワーク監視ツール「WhatsUp Gold」に深刻な脆弱性
「OpenVPN」に深刻な脆弱性 - 2024年6月の更新で修正済み
Xerox製印刷ワークフロー管理ソフトに複数の脆弱性
SonicWall製ファイアウォールに脆弱性 - 認証回避や権限昇格のおそれ
天気情報サイト「tenki.jp」にDDoS攻撃 - 断続的に障害
プラネックス製ルータ「MZK-DP300N」にXSS脆弱性