日立、シンクライアントシステムの機能を強化
日立製作所は、同社シンクライアントシステム「セキュアクライアントソリューション」の機能を強化し、9月14日より販売を開始する。
従来は、同社独自VPNを利用していたが、最新版では各種VPNへ対応。スマートカードの電子証明書によるPKI認証も可能となった。
さらに電子証明書を組み込んだ認証デバイス「KeyMobile」を提供し、証明書の発行管理といったコストを削減。同デバイスには文書ファイルを保存可能で、オフライン環境でもこれらファイルの閲覧を実現するビューワをオプションで用意した。
端末についても、B5ファイルサイズで約1kgのノートタイプ「FLORA Se210 RK1」と省スペースデスクトップ「FLORA Se330 BU1」を導入した。
(Security NEXT - 2006/09/12 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
秘密管理ツール「OpenBao」に脆弱性 - 任意のコード実行が可能に
登録セキスペ試験、2026年度からCBT方式に移行
ホビー通販サイトが改ざん被害 - 個人情報流出の可能性
Omnissaのメールセキュリティ製品にSSRFの脆弱性 - アップデートが公開
「Microsoft Edge」にセキュリティアップデート - 脆弱性8件を修正
先週注目された記事(2025年8月3日〜2025年8月9日)
GovTech東京の支援プログラム、受講者間で個人情報が閲覧可能に
保存場所を誤り、児童用端末から成績が閲覧可能に - 大阪市
職員が患者の検査画像をSNSに投稿 - 都内の循環器専門病院
健康ポイント参加者宛の案内メールで誤送信 - 鏡野町