ナイキジャパン、委託先で顧客情報を持ち去られる
ナイキジャパンの顧客データ約44万件が8月20日に業務委託先から盗まれたことがわかった。
持ち去られたのは、クラブナイキ会員情報のバックアップデータ。配送業務の委託先である佐川急便の車両が盗まれ、ともに持ち去られたという。9月6日の時点では発見されていない。
同社では、バックアップデータにはセキュリティ対策が施されており、流出に可能性は低いとしている。会員に対し個別に事件の内容を説明する謝罪状を送付するという。
(Security NEXT - 2006/09/06 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
増加傾向から一転、被害額が4割弱減 - クレカ不正利用
進学情報サイトにサイバー攻撃 - 学生情報が流出した可能性
Ivantiのエンドポイント管理やリモートアクセス製品に脆弱性
デバッグ支援ツール「NVIDIA NVDebug tool」に複数の脆弱性
ネットワーク監視ツール「Stork」に脆弱性 - DoS攻撃のおそれ
GitLab、バグ報奨金プログラムで報告された脆弱性6件を解消
個人情報約60万件が詐欺グループに - 個情委が名簿事業者に行政指導
「Adobe Commerce」「Magento」に深刻な脆弱性 - Adobeと外部で温度差
MS、月例セキュリティ更新80件を公開 - 「緊急」8件などに対応
「情報セキュリティ白書2025」PDF版を先行公開 - 書籍は9月30日発売