WindowsやMacのファイルサーバを同時監視できるセキュリティソリューション
インテリジェントワークスは、複数のファイルサーバーのログを同時に監視できるアプライアンス「コンテンツウオッチャー・マルチサーバーライセンス」を9月初旬に発売する。アップルの「Mac mini」とハードディスクを付属したモデルと1Uのラック型の2種類を用意した。
同製品は、既存製品「コンテンツウオッチャー」を強化したもので、従来は1サーバのみの監視だったが、複数台のログ監視を実現した。Windowsはもちろん、Macのファイルサーバにも対応、クライアント数やサーバ数に関係なくログの監視を行うことができ、不正なアクセスがあった場合管理者へメールが送信する。
ファイルのオープンや削除、保存、作成、更新、コピーはもちろん、フォルダ操作なども監視でき、あらゆるファイルフォーマットにも対応可能。データベースを標準で装備しており、収集したログに対して複合検索を行える。また、PDFによるレポートの出力機能も搭載した。
(Security NEXT - 2006/09/05 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
サイバー攻撃で個人情報流出の可能性 - アサヒグループHD
「Rapid7」「SKYSEA」など脆弱性5件の悪用に注意喚起 - 米当局
MS、10月の月例パッチを公開 - ゼロデイ脆弱性3件に対応
「Windows 10」サポート終了 - 重要度が高い更新は「ESU」で継続提供
SAP、10月の定例パッチを公開 - 複数のクリティカル脆弱性
元従業員が取引先情報を不正流出、営業利用から発覚 - ヤマト運輸
Veeamバックアップ製品に深刻な脆弱性 - 修正版アップデート公開
「Chrome」のセーフブラウジングに脆弱性 - 修正版が公開
「FortiOS」で複数脆弱性を解消 - 8月に緩和策講じたゼロデイ脆弱性も修正
「MS Edge」にセキュリティアップデート - 脆弱性2件を解消