アライドテレシス、ファームウェアのバージョンアップでスイッチのセキュリティを強化
アライドテレシスは、同社スイッチ「CentreCOM 8300/8400シリーズ」向けファームウェアをバージョンアップし、セキュリティ機能を強化した。
同ファームウェアは、同社ホームページよりダウンロード可能。また、同ファームウェアをプリインストールした製品の出荷も第4四半期より開始する予定。
最新版となる「V.2.7.3」では、認証機能が強化されており、MD5/OTPにくわえてあらたにTLSのサポート。MACアドレスベースの認証やダイナミックVLANへの対応、Multiple AuthenticationのSupplicant数の追加などを実現した。
Remote Security Officerと RADIUSの併用が可能となったほか、SNMPv3機能の追加など管理機能や、スイッチング機能なども強化されている。
(Security NEXT - 2006/08/30 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
ビデオ会議のZoom、複数のセキュリティアドバイザリを公開
SAP、セキュリティアドバイザリ14件を公開 - 「クリティカル」も
小学校児童の個人情報含む書類を一時紛失 - 大阪市
サーバに不正ファイル、個人情報流出の可能性 - TCC Japan
メアドが不正利用、スパム送信の踏み台に - 下野新聞
「Ivanti EPM」に複数の深刻な脆弱性 - アップデートを公開
「FortiSwitch」に深刻な脆弱性 - 修正版以降に更新を
Adobe、アドバイザリ5件を公開 - 深刻な脆弱性を解消
Google、複数の脆弱性を解消した「Chrome 132」を公開
米当局、悪用されている脆弱性5件について注意喚起