ラック、運用サービスとシスコのアプライアンスを組み合わせた新メニュー
ラックは、同社セキュリティ運用監視新サービスとシスコシステムズのセキュリティアプライアンスを組み合わせたサービスを9月1日より提供を開始する。
同サービスは、シスコシステムズのセキュリティアプライアンス「Cisco ASA 5500シリーズ」に同社のセキュリティ運用監視新サービス「UTM24+」を組み合わせたもの。中堅や中小企業をターゲットとし、アウトソーシングサービスとして提供する。
同サービスは、同社が24時間体制で提供しているオペレーションセンター「Japan Security Operation Center」のサービスメニューとして追加。ファイアウォールやIPS、セキュリティ監視、運用管理など必要に応じて選択できる。
(Security NEXT - 2006/08/25 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
米当局、「WSUS」脆弱性で対象サーバの特定や侵害監視を呼びかけ
アスクル、手動出荷を試験運用 - 一部医療介護顧客で開始
イベント案内メールで誤送信、参加者のメアド流出 - 氷見市
サンプルコードなどの既知シークレット流用、サイト侵害の原因に
従業員アカウントが不正利用、フィッシング踏み台に - 常石G
通信機器経由でサイバー攻撃、侵害サーバに顧客情報 - 日本プラスト
海外グループ会社でインシデント、影響を調査 - 電通グループ
2月に「セキュキャン2026フォーラム」開催 - 活動成果を募集
「CSIRTスタータキット」の改訂版を公開 - 日本シーサート協議会
柏崎刈羽原発説明会の情報公開文書でマスキング漏れ - 新潟県
