沖電気、異常トラフィック監視システムの最新版をリリース
沖電気工業は、ネットワークの異常トラフィックを監視する「Secure Traffic Probe」に新機能を追加し、「同Ver2.0」として発売した。
今回のバージョンアップでは、パケット長を計測するTCP/IPパケット種別分析機能や、パケット内のフラグ計測する「フラグ計測機能」を搭載。それら情報をもとに帯域の利用状況などを柔軟に表示することができる。
また、アラートの分析などに活用できるアラート検索機能を搭載した。
(Security NEXT - 2006/06/22 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「Chrome」にアップデート - セキュリティ関連の修正4件
SAML認証ライブラリ「Node-SAML」に再度深刻な脆弱性
「VMware vCenter」にDoS脆弱性 - アップデートをリリース
Instagramアカ乗っ取り、フォロワーにDM - ブライダル会社
海外拠点を直接支援するセキュサービスを拡充 - KDDIとラック
「PowerDNS Recursor」にDNSキャッシュポイズニングの脆弱性
「Cisco ISE」「PaperCut NG/MF」の脆弱性狙う攻撃に注意
「Cisco ISE」の複数脆弱性を狙う攻撃が発生 - 早急に対処を
サイトDBより個人情報流出の可能性 - リゾート施設運営会社
2Q「JVN iPedia」登録は1万件超 - 98.7%が「NVD」情報