Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

AOSテクノロジーズ、データ抹消ソフト2種を発売

AOSテクノロジーズは、データ抹消ソフト「ターミネータ2006 データ完全抹消」および「ターミネータ2006 データ選択抹消」を、7月7日より発売する。

「ターミネータ2006 データ完全抹消」は、OSを含むハードディスク全体を完全に抹消するもの。作業中にCD-ROMを取り出せるため、複数のPCで同時に抹消作業が行える。また、USB接続のハードディスクやキーボードにも対応。さらに消去したいハードディスクを選択できるほか、作業完了後には抹消状況のレポートを表示する。

「ターミネータ2006 データ選択抹消」は、消去したいファイルだけを選択して抹消するソフトウェア。ごみ箱から削除したファイルも、完全に抹消する。また、削除したOutlookメールの抹消機能や、スケジュールを設定して自動で抹消する機能なども搭載された。

標準価格はいずれも8190円。また、両製品をセットにした「ターミネータ2006 特別抹消セット版」が1万290円で発売される。

(Security NEXT - 2006/06/20 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

北朝鮮による暗号資産窃取に警戒を - 日米韓が共同声明
アップデートで複数の脆弱性やバグを修正 - GitLab
ビデオ会議のZoom、複数のセキュリティアドバイザリを公開
SAP、セキュリティアドバイザリ14件を公開 - 「クリティカル」も
小学校児童の個人情報含む書類を一時紛失 - 大阪市
サーバに不正ファイル、個人情報流出の可能性 - TCC Japan
メアドが不正利用、スパム送信の踏み台に - 下野新聞
「Ivanti EPM」に複数の深刻な脆弱性 - アップデートを公開
「FortiSwitch」に深刻な脆弱性 - 修正版以降に更新を
Adobe、アドバイザリ5件を公開 - 深刻な脆弱性を解消