HDE、電子署名と暗号/復号機能を搭載したゲートウェイを発売
ホライズン・デジタル・エンタープライズは、メールの暗号化や電子署名を実現するゲートウェイタイプのソフトウェア「HDE Secure Mail 2」を5月30日より発売する。
同社の電子署名付加ソフトウェア「HDE Signed Mail Gateway」に「暗号化/復号化」機能を追加。ゲートウェイで電子署名や公開鍵、秘密鍵を一括で管理でき、盗聴や改ざん、なりすましなどの防止に活用できる。
管理する鍵の数に制限がない「HDE Secure Mail 2 Enterprise Edition」と、10アドレスまで対応する小規模向けの「HDE Secure Mail 2 Standard Edition」、ウェブフォームから入力されたデータを暗号化し、盗聴を防ぐ「HDE Secure Mail 2 Light Edition」の3製品を用意した。
(Security NEXT - 2006/05/23 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「Exchange Server」のハイブリッド構成に深刻な脆弱性 - MSが定例外パッチ
「Dell PowerProtect Data Domain」に複数脆弱性 - 重要度「クリティカル」
「NVIDIA Triton Inference Server」に複数の深刻な脆弱性
休暇中に作業、個人情報含むUSBメモリを紛失 - 印西市
ふるさと納税者情報を扱うグループメールで権限設定ミス - 海士町
「Trend Micro Apex One」脆弱性でセキュリティ機関も注意喚起
「Trend Micro Apex One」に脆弱性、攻撃も発生 - パッチは8月中旬
参議院選の選挙人名簿が記録された記憶装置を紛失 - 仙台市
プロキシサーバ「Squid」に深刻な脆弱性 - アップデートで修正
「HashiCorp Vault」に複数の脆弱性 - 「クリティカル」も