RSA、セキュリティポリシー実装を実現するミドルウェア
RSAセキュリティは、セキュリティ機能をアプリケーションに実装するためのミドルウェア、「RSA BSAFE Data Security Manager」を3月20日より発売する。
同ミドルウェアでは、暗号化や認証、署名といったセキュリティのポリシーを設定し、その内容の実装を行うミドルウェア。ポリシーの変更時は、アプリケーションの再設計など不要。シンプルなプログラムインタフェースを採用しており、セキュリティの専門知識がなくても、設計や開発が可能だという。
同社では、同製品の導入により、人的ミスによるセキュリティ機能の実装し忘れなどを防止できるほか、開発における人的リソースの節約などに役立つとしている。
(Security NEXT - 2006/03/17 )
ツイート
PR
関連記事
Ivantiの複数製品に脆弱性 - 「EPM」の更新は11月以降
作業服通販サイトに不正アクセス - 2024年に判明、新サイトへ移行
「WatchGuard Firebox」の深刻な脆弱性、PoC公開で悪用リスク上昇
講座延期の通知メールを誤送信、メアド流出 - 滋賀県発達障害者支援センター
米当局、脆弱性悪用リストに「Oracle EBS」など5件追加
整体サロン店舗端末から顧客情報が流出した可能性
講座申込ページで設定ミス、申込者情報が流出 - 横須賀市
グループ会社サーバから個人情報が流出 - 茨城県の人材サービス会社
「Spring Cloud Gateway Server Webflux」に情報漏洩の脆弱性
機械学習フレームワーク「Keras」に深刻な脆弱性 - 8月の更新で修正