Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

KCCS、米Lockdown Networksのセキュリティアプライアンスを発売

京セラコミュニケーションシステムは、米Lockdown Networksのセキュリティアプライアンス「Lockdown Enforcer」を3月1日より発売する。

同製品は、認証機能や検疫機能、隔離機能を搭載した統合型セキュリティアプライアンス。サーバやPCクライアントのほか、プリンタやPDA、IP電話などにも対応している。

802.1x認証やRADIUS、LDAP、Windowsのドメイン認証など、幅広く対応しており、既存ネットワークの認証機能をそのまま利用できる。さらにスイッチや無線アクセスポイント、VPNの接続時にウイルスの検閲が可能で、ポリシーに反した端末を隔離することで、セキュリティを確保できるとしている。

(Security NEXT - 2006/01/30 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

郡上八幡の特産品扱う通販サイトが不正アクセス被害
ランサム被害で情報流出、調査や復旧作業を継続 - 丸菱HD
「LiquidFiles」に脆弱性 - FTP経由で権限取得のおそれ
PHP向けDBライブラリ「ADOdb」の「SQLite3ドライバ」に深刻な脆弱性
8月の定例パッチ公開は日本時間8月13日 - 「盆休み」直撃
夏季休暇に備えてセキュリティ対策の見直しを
「制御システムセキュリティカンファレンス2026」が2月開催 - 講演募集を開始
観光業界向けオンラインメディアが改ざん被害 - 外部サイトへ誘導
元従業員が内部資料を持出、情報提供から判明 - リクルート
配達予定通知など行う佐川急便の会員制サービスにPWリスト攻撃