Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

個人情報40件の紛失が判明 - 遠軽信用金庫

遠軽信用金庫は、2005年12月に顧客情報が記載された書類の紛失を発表していたが、あらたな紛失が判明したことを公表した。

あらたに紛失が判明した書類は、預金口座振替依頼書をはじめ、預金口座振替請求書、口座振替総合依頼書といった紙帳票。同庫では、12月6日に236名分の個人情報紛失を公表しているが、今回40名分の紛失が明らかとなったという。

書類は発見されていないものの、同庫では廃棄によるものとしており、外部への漏洩はないと結論付けている。また、該当する顧客に対して事情を説明し、了承を得たとしている。

同庫では、再発防止策として管理体制の強化などを行う予定。

(Security NEXT - 2006/01/26 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

「BentoML」に深刻な脆弱性 ─ ファイルアップロード処理に起因
「Chrome」にアップデート - セキュリティ関連の修正4件
SAML認証ライブラリ「Node-SAML」に再度深刻な脆弱性
「VMware vCenter」にDoS脆弱性 - アップデートをリリース
Instagramアカ乗っ取り、フォロワーにDM - ブライダル会社
海外拠点を直接支援するセキュサービスを拡充 - KDDIとラック
「PowerDNS Recursor」にDNSキャッシュポイズニングの脆弱性
「Cisco ISE」「PaperCut NG/MF」の脆弱性狙う攻撃に注意
「Cisco ISE」の複数脆弱性を狙う攻撃が発生 - 早急に対処を
サイトDBより個人情報流出の可能性 - リゾート施設運営会社