Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

顧客情報を含んだ書類を車上荒らしで盗まれ一時紛失 - JA全農

全国農業協同組合連合会は、千葉県本部の職員が車上荒らしの被害に遭い、顧客情報が記載された書類を一時紛失したと発表した。

同組合によれば、2005年12月19日に取引先の立体駐車場へ駐車し、取引先を訪問していた間に車の鍵を壊され、鞄ごと書類を盗まれたという。書類は洋品の「注文書控」24枚で、一部には氏名や住所、購入商品名、電話番号など個人情報が記載されていた。

同組合が警察へ被害届を提出したところ、同月22日に警察で保護され、全書類を回収した。同組合では、該当する顧客に対して、謝罪し、了承を得たとしている。

(Security NEXT - 2006/01/11 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

Palo Alto「GlobalProtect App」に無効化できる脆弱性 - Linux版のみ影響
「HashiCorp Vault」に複数の脆弱性 - 「クリティカル」も
プロキシサーバ「Squid」に深刻な脆弱性 - アップデートで修正
「Microsoft Edge」にセキュリティアップデート - 脆弱性1件を解消
先週注目された記事(2025年7月27日〜2025年8月2日)
「Chrome」にアップデート - セキュリティ関連の修正4件
デジタル人材育成施設でメールの誤送信が発生 - 群馬県
米当局、悪用脆弱性に6件追加 - SharePoint関連はランサムも悪用
「Apache httpd」のアクセス制御に脆弱性 - 条件分岐が常時「真」に
2Qの個人「サポート詐欺」相談は912件 - 検挙後に減少