JCB、8件の個人情報紛失事故を公表
ジェーシービーは、クレジットカード入会申込書や加盟店申込書など、8件の個人情報紛失事故が判明したと発表した。
同社によれば、今回判明した事故は2005年9月から10月にかけて発生した8件の事故で、合計21件の個人情報が含まれていたという。
紛失した顧客情報はおもに氏名、電話番号などで、一部ではクレジットカード入会申込書や口座振替依頼書の紛失もあった。口座情報が含まれる事故が3件ありそれぞれ1件の個人情報が含まれていたほか、クレジットカード番号が含まれるポストペイカード申込書も1件あり、2件の個人情報が含まれていた。
書類は、同社受領後に誤って社内で廃棄処分にした可能性が高いとしているが、記入済みの書類を未記入と誤認して不特定の者に渡したと思われるケースも2件あったという。同社では被害に遭った顧客に対し謝罪をするとともに、顧客情報の安全管理をさらに徹底して再発防止に努めるとしている。
(Security NEXT - 2005/11/18 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
海外子会社がランサム被害、情報流出など影響を調査 - ローツェ
「Microsoft Edge」固有の脆弱性をアップデートで解消 - MS
6月に「サイバー防衛シンポジウム熱海」 - 柔軟で先進的な対策を議論
Kubernetes向けワークフロー自動化ツール「Argo Events」に深刻な脆弱性
PHPフレームワーク「Yii2」に深刻な脆弱性 - 2月以降悪用も
WP向けフォームプラグイン「Everest Forms」に脆弱性
キャンペーン応募サイトで設定ミス、個人情報を誤表示 - ヤマナカ
高齢者世帯名簿を民生委員が紛失、誤廃棄の可能性 - 春日部市
Jupyter環境向けプロキシ拡張モジュールに脆弱性 - 外部操作が可能に
「TIBCO Spotfire」に複数の深刻な脆弱性 - アップデートで修正