事務所荒らし被害により領収書を流出 - 三交不動産
三交不動産は、事務所荒らしにより、領収書などが盗まれ、個人情報が流出したと発表した。
同社によれば、10月2日未明に同社事務所が事務所荒らしの被害に遭い、書庫などの鍵が破壊され、印紙や顧客の氏名や販売額など個人情報が記載された領収書など盗まれていたという。
同社では、セキュリティシステムを導入しており、事件時にシステムが作動し、警備会社が駆けつけたが、犯人は逃げたあとだった。同社では被害届を提出、警察が捜査を続けているが、犯人は捕まっていない。
同社では、不審な電話や文書に気をつけるようアナウンスするとともに、再発防止のため、保管方法の再検討を行うとしている。
(Security NEXT - 2005/10/19 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
ランサム被害でシステム障害、グループ各社に影響 - テイン
公開PDF資料に個人情報、県注意喚起きっかけに判明 - 菊池市
小学校で個人票を誤配布、マニュアルの認識不十分で - 大阪市
ファイル転送ソフト「MOVEit Transfer」にDoS脆弱性 - 修正版公開
ネット印刷サービスにサイバー攻撃、個人情報流出か - ウイルコHD子会社
英国ブランド通販サイト、約3年間にわたりクレカ情報流出の可能性
「VMware Tools」「Aria Operations」既知脆弱性、悪用事例の報告
ランサム攻撃者が犯行声明、事実関係を確認中 - アスクル
ペット保険システムから契約者情報など流出した可能性 - アクサ損保
米当局、「XWiki Platform」「Aria Operations」脆弱性を悪用リストに追加
