三井住友カード、CD機利用者50名分の利用明細を紛失
三井住友カードは、10月4日に、業務委託先の担当者が、大阪市に設置された現金自動支払機での作業中、利用者50名分の利用明細を紛失したと発表した。
所在不明となっているのは、9月30日から10月4日までに同CD機を利用した顧客50名分の利用明細で、氏名、クレジットカード番号、有効期限、取り引き金額など個人情報が記載されていた。
発見当初、業務委託先が捜索を行っていたが発見できず、12日に委託先より報告を受けたという。同社では、調査の結果、利用明細は通常通り回収され、焼却処分された可能性が高いと結論づけている。
同社では該当する顧客に対し、個別に事実説明と謝罪をした。また、委託先の管理体制を見直すなどして、再発防止に努めるとしている。
(Security NEXT - 2005/10/17 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「VMware Aria Operations」や「VMware Tools」に脆弱性 - 修正版を公開
Doxense製プリントサーバ管理ソフト「Watchdoc」に深刻な脆弱性
構成管理ツール「Chef Automate」に深刻な脆弱性 - 9月初旬に修正
「Rancher Manager」に脆弱性 - フィッシング悪用や情報漏洩のおそれ
メールセキュ製品「Libraesva ESG」に脆弱性 - すでに悪用も、国家関与か
仮想化基盤「vCenter Server」「NSX」に脆弱性 - アップデートが公開
小学校で指導要録の一部紛失、保存区分取り違え誤廃棄か - 西宮市
ネットバンク不正送金被害が大幅減 - 平均被害額は高水準
サイバー攻撃でシステム障害、調査や復旧急ぐ - アサヒグループHD
近江八幡市のXアカウントが乗っ取り被害 - DMなどに警戒を