JR西日本、社員の個人情報が漏洩 - 匿名でUSBメモリ届く
JR西日本は、10月12日に同社社員情報が記録されたUSBメモリと書類が同社へ匿名で届けられたと発表した。
USBメモリは、広島支社に勤める同社社員の個人所有物で、8月22日に紛失したものだという。メモリ内部には、氏名、生年月日、人事情報など広島支社に所属する社員5010名やグループ会社38名分の個人情報が記録されていた。
同社では、個人情報の持ち出しを禁止していたとしており、今後は、より厳格な取り扱いを徹底したいという。
(Security NEXT - 2005/10/13 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
イベント募集の関連ファイルに無関係の20年前登記情報 - 福山市
サイバー攻撃で障害、FW更新時に設定ミス - アクリーティブ
ネットワーク機器経由で侵害、個人情報流出か - クールジャパン機構
ワークフロー管理ツール「Apache DolphinScheduler」に脆弱性
Samsung、モバイル端末の複数脆弱性を修正 - 一部で悪用も
先週注目された記事(2025年9月7日〜2025年9月13日)
AI開発フレームワーク「Flowise」に複数の「クリティカル」脆弱性
ゴルフスクールのインスタアカが乗っ取り被害 - 意図しない投稿
住民の個人情報を議員に漏洩した職員2人を懲戒処分 - 吉野町
学生向けシステム内に不正ファイル、個人情報流出の可能性も - 帝塚山学院大