JR西日本、社員の個人情報が漏洩 - 匿名でUSBメモリ届く
JR西日本は、10月12日に同社社員情報が記録されたUSBメモリと書類が同社へ匿名で届けられたと発表した。
USBメモリは、広島支社に勤める同社社員の個人所有物で、8月22日に紛失したものだという。メモリ内部には、氏名、生年月日、人事情報など広島支社に所属する社員5010名やグループ会社38名分の個人情報が記録されていた。
同社では、個人情報の持ち出しを禁止していたとしており、今後は、より厳格な取り扱いを徹底したいという。
(Security NEXT - 2005/10/13 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「React Native CLI」に脆弱性 - 外部よりコマンド実行のおそれ
コンタクトセンター向け製品「Cisco Unified CCX」に深刻な脆弱性
「Chrome」のアップデートが公開 - 脆弱性5件に対応
サイクリングイベント参加者へのお礼メールで誤送信 - 栄村
サイトPWなど含む子育て家庭訪問事業の案内を誤送付 - 足立区
複数ECサイトで個人情報流出か、営業は再開 - ユニバーサルミュージック
「SonicWall SMA 100」シリーズに脆弱性 - アップデートが公開
「Progress Flowmon」に脆弱性 - 10月の複数アップデートで修正
WP向けプラグイン「Contact Form CFDB7」に深刻な脆弱性
サイト掲載ファイルに個人情報、紙媒体チェックで気づかず - 一関市
