Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

スパイウェアやフィッシング対策を強化「マカフィー2006」

マカフィーは、コンシューマ向けウイルス対策製品の最新版「マカフィー2006」を9月20日より順次、発売する。

同製品では、2005年度版と比較し、スパイウェアやフィッシング対策、ウイルス定義ファイルの更新頻度向上など、機能が強化された。

個人向け全自動型ウイルス対策の「マカフィー・ウイルススキャン2006」、個人向けファイアウォール「マカフィー・パーソナルファイアウォールプラス2006」、迷惑メール対策ソフト「マカフィー・スパムキラー2006」、個人情報漏洩対策、有害サイトのアクセスを制限する「マカフィー・プライバシーサービス2006」と、これらを統合した「マカフィー・インターネットセキュリティスイート2006」の5製品を用意。同社では、店頭向けパッケージ版をはじめ、オンライン版など順次市場へ投入する。

さらに同社では、年内に「マカフィー・アンチスパイウェア2006」を発売する予定。

(Security NEXT - 2005/09/06 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

Android版「MS Edge」にアップデート - 独自修正も
「Ivanti EPMM」狙う脆弱性連鎖攻撃、米当局がマルウェアを解析
県立高で生徒進路指導の記録用紙を紛失 - 埼玉県
高校の体験入学申込サイトで個人情報が閲覧可能に - 福岡県
移行時に注文データが異なる個人情報と紐づく不具合 - ambie
産後ケアの利用者名簿を委託業者にメールで誤送信 - 館林市
委託先がランサム被害、ECサイト利用者に影響 - アテックスHD
「Chrome」にアップデート - ゼロデイ脆弱性などに対応
「Chrome」にアップデート - 5件のセキュリティ修正
「Firefox 143」を公開 - 脆弱性11件を解消