医療関係者の情報を含んだノートPC盗まれる - 日本イーライリリー
日本イーライリリーは、医薬情報担当者のノートPCが有料駐車場内で車上荒らしで盗まれ、個人情報を紛失したと発表した。
8月9日に大阪府吹田市で被害にあったもので、ノートPCには、氏名や住所、電話番号、勤務先など医療関係者1856人分の個人情報が保存されていたという。
同社によれば、パソコンには複数のプロテクトがかけられており、暗号化やパスワードによるアクセス制限が行われているという。同社は警察へ被害届を提出。二次被害の報告などはされていないという。
(Security NEXT - 2005/08/22 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
Linuxカーネルに「Dirty COW」に類似した脆弱性見つかる
「UnRAR」の既知脆弱性、悪用リスクが高まる
開示請求の照会文書を親会社へ誤送付 - 熊本労働局
オープンキャンパス申込者宛のメールで誤送信 - 静岡県立大
小学校で児童のPCR検査結果を複数保護者へ誤送信 - 守谷市
「FortiOS」「FortiADC」など複数のFortinet製品に脆弱性
複数のAdobe製品に脆弱性 - アップデートがリリース
VMware、複数製品向けにセキュリティアップデートを公開
Zoomに深刻な脆弱性、悪意ある会議URL開くと攻撃受けるおそれも
Palo Alto Networks製品に脆弱性 - 反射型DoS攻撃の踏み台となるおそれ