Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

医療関係者の情報を含んだノートPC盗まれる - 日本イーライリリー

日本イーライリリーは、医薬情報担当者のノートPCが有料駐車場内で車上荒らしで盗まれ、個人情報を紛失したと発表した。

8月9日に大阪府吹田市で被害にあったもので、ノートPCには、氏名や住所、電話番号、勤務先など医療関係者1856人分の個人情報が保存されていたという。

同社によれば、パソコンには複数のプロテクトがかけられており、暗号化やパスワードによるアクセス制限が行われているという。同社は警察へ被害届を提出。二次被害の報告などはされていないという。

(Security NEXT - 2005/08/22 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

中高生向け動画教材サイトにSQLi攻撃 - 新興出版社啓林館
婚活イベント情報サイトから情報流出 - フィッシング調査から判明
「Cisco ISE」にクリティカル脆弱性を追加 - 旧パッチでは未対処
「MS Edge」にアップデート - ゼロデイ脆弱性を解消
「Chrome」に脆弱性、すでに悪用も - アップデートが公開
「BIND 9」にDoSやキャッシュ汚染の脆弱性 - アップデートが公開
NVIDIAのコンテナ環境向けツールに脆弱性 - 「クリティカル」も
学生の個人情報含むファイルをサイトに誤掲載 - 沖縄県立看護大
事業者向けイベント出展案内メールで誤送信 - 宇部市
Oracle、四半期定例パッチを公開 - 脆弱性309件に対応