Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

アイ・オー・データ、「秘密分散法」でデータを保護するセキュリティソフト発売

アイ・オー・データ機器は、「秘密分散法」を用いてデータを複数に分割することにより、セキュアにデータを保存するソフト「e-割符V3 Pro」を7月下旬より発売する。価格は、パッケージ版が1万290円、ダウンロード版が2980円。

同ソフトは、「秘密分散法」によりデータを複数に分割するセキュリティツール。分割された断片は「割符ファイル」と呼ばれ、それだけでは元のファイルを推測することができず、全ての「割符ファイル」が揃わないと復元できないため、重要データの運搬、保存時における情報漏洩のリスクを低減できる。

また、データを復元する際や元データに対してのセキュリティ機能や、不正コピーされた割符ファイルの復元を禁止する機能を利用することにより、さらに高度なセキュリティ設定が可能。

(Security NEXT - 2005/07/15 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「VMware vCenter」にDoS脆弱性 - アップデートをリリース
Instagramアカ乗っ取り、フォロワーにDM - ブライダル会社
海外拠点を直接支援するセキュサービスを拡充 - KDDIとラック
「PowerDNS Recursor」にDNSキャッシュポイズニングの脆弱性
「Cisco ISE」「PaperCut NG/MF」の脆弱性狙う攻撃に注意
「Cisco ISE」の複数脆弱性を狙う攻撃が発生 - 早急に対処を
サイトDBより個人情報流出の可能性 - リゾート施設運営会社
2Q「JVN iPedia」登録は1万件超 - 98.7%が「NVD」情報
Bitnamiの一部「Helm Chart」に脆弱性 - 機密情報漏洩のおそれ
セミナー申込フォーム、確認設定から他者が閲覧可能に - 山口県