東京都水道局、紛失したCD-ROMの所在を確認
東京都水道局は、17日に多摩ニュータウン水道事務所において、個人情報が保存されたCD-ROMを紛失したと公表したが、調査の結果CD-ROMを発見し、回収したと発表した。
調査の結果、同局の業務委託先に誤って返却していたことが判明し、個人情報の漏洩はなかったとしている。当初の調査段階においても、委託先は調査対象となっていたが、誤返却を行った日が調査の対象となっていなかったため、気が付かなかったのだという。
問題となったCD-ROMには、給水契約情報10万9520件が保存されており、氏名、住所、電話番号、水道料金、および請求状況などの個人情報が含まれていた。
(Security NEXT - 2005/06/22 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
先週注目された記事(2025年7月20日〜2025年7月26日)
「MS Edge」にセキュリティアップデート - 脆弱性2件を解消
メール誤送信で留学生受入先のメアドが流出 - 福知山公立大
草津市指定管理者の運営2サイトが改ざん被害 - 偽警告を表示
米当局、悪用脆弱性に6件追加 - SharePoint関連はランサムも悪用
「Apache httpd」のアクセス制御に脆弱性 - 条件分岐が常時「真」に
NASとWi-Fiルータの初期パスワードに注意喚起 - バッファロー
NASがランサム被害、脅迫メッセージを確認 - 福祉サービスのNPO法人
NVIDIAのGPUディスプレイドライバや仮想GPUソフトに複数脆弱性
GitLabにXSSなど複数の脆弱性 - アップデートを呼びかけ