日立、セキュリティチップを追加できる企業向けPCを発売
日立製作所は、セキュリティチップを搭載できる企業向けデスクトップPC「FLORA 350W」の新モデルを6月20日より発売する。
今回発売するスリムタワーモデル「FLORA 350W(DE8)」は、カスタムメイドで「セキュリティチップ」をサポート。TCGで策定されたTPMを採用したセキュリティチップで、チップ内の暗号鍵を保存可能。不正アクセスなどによる攻撃に強いとしている。
また、従来より提供している3年間の引取修理サービスを無償で行う「3年無償保証サービス*2」を標準装備したほか、資産管理や配布管理を行えるソフトウェア「JP1/NETM/DM Client FLORA Edition*3」を標準で添付している。
(Security NEXT - 2005/06/17 )
ツイート
PR
関連記事
「Citrix Bleed 2」への懸念広がる - 提供元は「悪用未確認」強調
メッセージ保護アプリ「TM SGNL」の複数脆弱性、悪用リストに追加
県立高で奨学金申請希望一覧表を生徒に誤配付 - 新潟県
新規就農者向けの研修案内メールで誤送信 - 諫早市
ランサムウェア被害による個人情報流出を確認 - 日本セラミック
都校務支援システムに不具合 - 102校の健診データを誤登録して喪失
「NetScaler ADC」脆弱性、パッチ公開前から攻撃発生
シルバー人材センターで広報配布名簿を置き配、所在不明に - 北広島市
「NetScaler ADC/Gateway」にゼロデイ脆弱性 - 早急に更新を
「Chrome」にゼロデイ脆弱性、アップデート公開 - 軽減策の実施も