静岡ガス、個人情報を含んだ伝票33件を紛失
静岡ガスは、顧客情報が記載された伝票33件を紛失したと発表した。
同社が4月26日に伝票の照合作業を行っていたところ、業務委託先である協和日成が実施した作業に関する伝票の一部が紛失していることが明らかになった。4月3日から4月19日の間に作成された伝票で、氏名、住所、電話番号、ガスメーター情報、ガス機器情報など個人情報が記載されていたという。
同社では、警察に紛失届を提出し、調査を継続している。また、5月2日までにすべての顧客に対して事情説明を行い、謝罪した。同社では、再発の防止を推進するとしている。
(Security NEXT - 2005/05/06 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「Adobe ColdFusion」に深刻な脆弱性 - 緊急対応を
SAP、9月月例パッチで新規21件を公開 - 深刻な脆弱性も
Fortinet、セキュリティアドバイザリ2件をリリース
フィッシング対策協議会、設立20周年記念セミナーを11月開催
MS、月例セキュリティ更新80件を公開 - 「緊急」8件などに対応
「Chrome」にアップデート - 「クリティカル」含む脆弱性2件を修正
未公開脆弱性情報、公表前の開示自粛を呼びかけ - 政府や関係機関
日米欧豪など15カ国、SBOM活用に向け国際ガイダンスへ共同署名
一部利用者から「身に覚えのないログイン」の報告 - Qoo10
設定ミス突く攻撃、顧客DB消去される - 兵庫県内の保険代理店