デジタルアーツとインターチャネルが協業、「ウイルスブロック」にフィルタ機能を追加した新商品
デジタルアーツとインターチャネルは協業し、インターチャネルのセキュリティソフト「V3 ウイルスブロック 2005」に、カスタマイズしたデジタルアーツの「i-フィルターfor VB」を収録、2月25日より「V3 ウイルスブロック 2005 ファミリーセキュリティ」として発売する。
「i-フィルター」はフィルタリング機能を提供するもので、保護者は子どもに見せたくないインターネットのページを遮断できる。「V3 ウイルスブロック 2005」は、ウイルス駆除、スパイウェア駆除、不正侵入防止、迷惑メール対策、個人情報流出防止機能を装備している。今回、フィルタリング機能を加えることにより、家庭向け統合セキュリティソフトを追求したという。
(Security NEXT - 2005/01/25 )
ツイート
PR
関連記事
民泊事業者情報をサイトで誤公開、ファイル内に残存 - 北海道
Fortinet、「FortiOS」に関する複数の脆弱性を解消
「FortiSIEM」に深刻なRCE脆弱性 - 実用的な悪用コードも
医師や患者の個人情報など含む書類を紛失 - 関東信越厚生局
オンライン会議ツール「Zoom」に「クリティカル」脆弱性
ランサム攻撃、リモートアクセス機器経由で侵入 - サンリオ関連会社
サンリオ関連会社でランサム被害 - 個人情報が流出した可能性
米当局、「IE」「Excel」「WinRAR」の脆弱性悪用に注意喚起
「Chrome」にアップデート - 6件のセキュリティ修正
Adobe、13製品にセキュリティパッチ - 脆弱性68件に対応