ヤフーBBの顧客情報9213件がネット上に - NHKに匿名で連絡
ソフトバンクBBは、同社が提供するブロードバンドサービス「Yahoo! BB」の顧客情報とされるデータがマスコミ関係者へ送付されている事件で、あらたにNHKへ顧客情報らしき個人情報9213件が寄せられたと発表した。
インターネット上に個人情報を保存されていると匿名の人物からNHKへ情報が寄せられたという。アクセスするためにはIDとパスワードが必要だったという。同社では、サイト管理者へ協力を求め、インターネット上からファイルを削除したという。
保存されていたデータは、氏名、住所、電話番号、携帯電話番号が記録されており、日経BP社、新潮社、光文社へ送付された情報と同様の特徴を持っており、一部重複する部分もあった。同社では、8万6000件のデータの一部ではないか、としながらも「Yahoo! JAPAN ID」といった同社固有の情報がないため、同社データと断定していない。
同社では、業務妨害による刑事告訴、および不法行為、信用毀損といった損害賠償請求を準備しているという。
(Security NEXT - 2004/12/16 )
ツイート
PR
関連記事
イベント説明会の申込フォームで設定ミス - えどがわボランティアセンター
MDMサーバに不正アクセス、従業員情報が流出 - 三菱オートリース
「Cisco FMC」に深刻な脆弱性 - 認証なしでコマンド実行のおそれ
Cisco、ファイアウォール製品群にアドバイザリ21件を公開
「Apache Tomcat」にアップデート - 脆弱性「MadeYouReset」を解消
「HTTP/2」実装に「MadeYouReset」脆弱性 - DoS攻撃のおそれ
「Exchange Server」のハイブリッド構成に深刻な脆弱性 - MSが定例外アドバイザリ
登録セキスペ試験、2026年度からCBT方式に移行
秘密管理ツール「OpenBao」に脆弱性 - 任意のコード実行が可能に
N-ableのIT管理ツールにゼロデイ脆弱性 - 米当局が悪用に注意喚起