大塚商会ら3社、ワンタイムパスワードを用いた認証強化ソリューションを発売
大塚商会、マイクロソフト、RSAセキュリティの3社は、企業の情報システムのセキュリティ強化を図る「Active Directory認証強化ソリューションパック」を11月15日より発売する。
同ソリューションは、Active Directoryによるユーザーアカウントの一元管理と、認証時に従来の固定パスワードではなく、ワンタイムパスワードを用いることでセキュリティ強化を図るもの。
ワンタイムパスワードを用いた二要素認証として「RSA SecurID for Microsoft Windows」を利用するほか、各クライアントPCへのモジュール配信、資産管理、セキュリティパッチの配布には「Microsoft Systems Management Server」を利用。
同ソリューションは、7月に発表された「情報漏えい防止9社連合」のエンタープライズ向けソリューションとして提供される。価格は、見積もり価格。
(Security NEXT - 2004/11/11 )
ツイート
PR
関連記事
「WinRAR」に深刻な脆弱性 - ゼロデイ攻撃で判明
ビジネス交流会サイトに攻撃試行 - 攻撃遮断も一時閉鎖
配食サービス先リストが所在不明、携帯したコピーを紛失 - 東村山市
ひとり親世帯の対象者リストを第三者に誤送信 - 山形県
秘密管理ツール「OpenBao」に脆弱性 - 任意のコード実行が可能に
登録セキスペ試験、2026年度からCBT方式に移行
ホビー通販サイトが改ざん被害 - 個人情報流出の可能性
Omnissaのメールセキュリティ製品にSSRFの脆弱性 - アップデートが公開
「Microsoft Edge」にセキュリティアップデート - 脆弱性8件を修正
先週注目された記事(2025年8月3日〜2025年8月9日)