Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

ケーブルネット下関、113件の顧客情報を紛失

ジュピターテレコムが運営するケーブルテレビ会社、ケーブルネット下関は、113件の顧客情報が記載された営業リスト4枚を、営業活動中の不注意により紛失したことを明らかにした。

同社によれば、10月3日、山口県下関市での営業活動中に、営業用顧客リスト4枚を車の屋根部分に放置したまま発進し、路上にて紛失したという。リストには、営業活動に必要な顧客氏名、住所、電話番号などの個人情報113件が含まれていた。

その後、同社の捜索により、リスト2枚、70件分のデータが回収された。しかし残り43件分のリストは依然見つかっておらず、現在も捜索中だという。

(Security NEXT - 2004/10/06 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

一部高齢者調査票が所在不明、民生委員が誤廃棄か - 西宮市
国交省にサイバー攻撃、ネットワーク経由で内閣府に影響
包装資材の通販サイトで侵害被害 - 詳細は調査中
「Spring Framework」「Spring Security」に認可回避の脆弱性
「NVIDIA Triton」に深刻な脆弱性 - アップデートで修正
最新OS「iOS/iPadOS 26」公開 - 旧OSではゼロデイ脆弱性を解消
Apple、「macOS Tahoe 26」で脆弱性77件を修正 - 旧OSも更新
県立高の林間学校で生徒名簿を紛失 - 埼玉県
小学校で2年分の心臓検診診断票が所在不明 - 名古屋市
イベント募集の関連ファイルに無関係の20年前登記情報 - 福山市