マカフィー、包括的な情報漏洩対策を提供するソリューションを発売
マカフィーは、包括的な情報漏洩対策およびセキュアコンテンツマネジメントを提供する 「McAfee WebShield Appliance 3.0」を発売した。
同製品は、従来のウイルス対策、コンテンツフィルタリング、スパム対策に加えて、スパイウェアおよびアドウェア対策、複数台一元管理機能、ログ解析などの新機能を装備している。また、コンテンツフィルタリング機能が強化されており、情報漏洩対策も実現できるという。
さらに同社では、スパムメール対策のためのソフトウェア「McAfee SpamKiller」との併用を勧めている。2004年9月末までに同ソリューションを購入すると、同ソフトウェアを無料で搭載するというキャンペーンを実施している。
(Security NEXT - 2004/09/15 )
ツイート
PR
関連記事
SAP、10月の定例パッチを公開 - 複数のクリティカル脆弱性
元従業員が取引先情報を不正流出、営業利用から発覚 - ヤマト運輸
MS、10月の月例パッチを公開 - ゼロデイ脆弱性3件に対応
Veeamバックアップ製品に深刻な脆弱性 - 修正版アップデート公開
「Chrome」のセーフブラウジングに脆弱性 - 修正版が公開
サイバー攻撃で個人情報流出の可能性 - アサヒグループHD
「FortiOS」で複数脆弱性を解消 - 8月に緩和策講じたゼロデイ脆弱性も修正
「MS Edge」にセキュリティアップデート - 脆弱性2件を解消
「Chrome」にアップデート、脆弱性3件を修正
「Veeam Backup & Replication」に深刻な脆弱性 - アップデートで修正