Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

2007年のセキュリティサービス市場は1兆円超に - 富士キメラ総研

富士キメラ総研は、「2004 ネットワークセキュリティビジネス調査総覧」をまとめた。セキュリティサービス市場は、2007年には1兆円を超えると予測している。

同資料は、ネットワークセキュリティ製品およびサービスのマーケットと、ネットワークセキュリティビジネス参入企業を対象としており、当該ビジネスの将来性や方向性を明確にすることを目的としている。

同資料によれば、セキュリティサービス市場の規模は、2003年は4981億円だったが、2007年には1兆1095億円と、1兆円を突破するという。

近年は、検査サービスのニーズがスポットから定期的なニーズへ移行していること、すでに整備してあるセキュリティポリシーの監査に対する需要が増加傾向にあるという。また、セキュリティに関する教育、トレーニングの実施も増加している。同資料は、これらの分野が引き続きセキュリティサービス市場を牽引していくと指摘している。

(Security NEXT - 2004/09/01 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「iOS/iPadOS 18.6」で複数脆弱性を修正 - KEV掲載済みの脆弱性も
「oauth2-proxy」に認証バイパスの脆弱性 - アップデートで修正
こども園で園児情報含む教員用資料をアプリで誤配信 - 目黒区
フォームの設定不備、WS申込者情報が閲覧可能に - 東大付属中
大阪府サイトで公開したIR資料に個人情報を誤掲載 - 大阪市
ウェブサーバにバックドア、DBの個人情報が窃取被害 - 楽待
一部「SonicOS」のSSL VPNに脆弱性 - DoS攻撃のおそれ
「Chrome」にアップデート - セキュリティ関連の修正4件
「BentoML」に深刻な脆弱性 ─ ファイルアップロード処理に起因
2Qの脆弱性届出は99件 - ウェブサイト関連が倍増