海賊版ソフト販売で、ギター講師男性を逮捕 - 静岡県警
コンピュータソフトウェア著作権協会によれば、静岡県警は、オークションサイトを介して音楽作成ソフトの海賊版を販売していたギター講師の男性を、著作権法違反の疑いで逮捕した。
男性は、2004年3月13日ごろから4月3日ごろまでの間、米国のソフト会社が著作権を持つ音楽作成ソフト「SONAR3 Producer Edition」を、CD-R3枚を1組として無断複製し、「Yahoo!オークション」を介して、1組あたり4500円から5000円で5人に販売していたという。
逮捕同日に行われた被疑者宅の家宅捜索では、パソコン2台のほか、CD-Rに複製された海賊版作成のためのマザーコピーなどが押収されている。
リリース
http://www.accsjp.or.jp/news/040826.html
コンピュータソフトウェア著作権協会
http://www.accsjp.or.jp/
(Security NEXT - 2004/08/27 )
ツイート
PR
関連記事
ファイルサーバがランサム被害、データが暗号化 - 青果流通会社
子育て支援アプリを停止、「セキュリティ上の問題」 - 江崎グリコ
「セキュリティ・キャンプ2025ミニ」、10月にオンライン開催
CMS「Drupal」の二要素認証モジュールに認証回避のおそれ
先週注目された記事(2025年8月10日〜2025年8月16日)
「Microsoft Edge」にアップデート - 脆弱性5件を解消
イベント説明会の申込フォームで設定ミス - えどがわボランティアセンター
MDMサーバに不正アクセス、従業員情報が流出 - 三菱オートリース
「Cisco FMC」に深刻な脆弱性 - 認証なしでコマンド実行のおそれ
Cisco、ファイアウォール製品群にアドバイザリ21件を公開