Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

ディーシーカードの個人情報漏洩は47万人分?

ディーシーカードは、同社顧客47万人分の個人情報が外部へ流出した可能性があると発表した。

同社は、7月初旬に同社顧客リスト34名分が外部に流出したことを明らかにしていたが、その後社内調査を進めた結果、最大47万7959件が流出している可能性があると判明したという。

漏洩した個人情報には、氏名、性別、生年月日、郵便番号、住所。電話番号のほか、カード番号、利用金額が含まれている可能性があるという。同社では、カード有効期限や信用状況、決済口座番号については含まれていないとしている。

同社では、架空請求などの注意を呼びかけるとともに、セキュリティ対策としてあらたなカードをユーザーへ送付するとしている。

(Security NEXT - 2004/08/17 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

【特別企画】使える「脅威インテリジェンス」とは - 単なる情報ソースで終わらせないために
イベント申込フォームで設定ミス、オーナー権限移行時に - 和洋女子大
高校で生徒の個人情報含む教務手帳が所在不明 - 東京都
施設開館記念イベントの当選者向けメールで誤送信 - 仙台市
「Apache httpd」にSSRFやセッションハイジャックなど複数脆弱性
「Apache Tomcat」にアップデート - 複数脆弱性を修正
中日ドラゴンズのグッズ公式Xアカウントが乗っ取り被害
「DMARC」運用に取り組む大学、5割届かず
SAP、月例アドバイザリ31件を公開 - 「クリティカル」6件
米当局、「Citrix Bleed 2」の悪用に注意喚起