Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

ネット接続だけで感染するワーム

インターネットに接続しているだけで感染するワーム「Korgo」が流行の兆しを見せている。

同ワームは、Windows LSASSの脆弱性を突くもの。アンチウイルスソフト会社などによれば、亜種である「Korgo.F」の被害報告が増加傾向にあるという。感染するとバックドアを開くほか、気がつかないうちにネット上のサーバへ接続してしまうという。Windows 2000/XPに影響があり、対策には、マイクロソフトの修正パッチが必要。

(Security NEXT - 2004/06/07 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

大音量で煽る「サポート詐欺」の被害、端末内部に学生情報 - 名大
メール送信した資料に物件オーナーの個人情報 - 長谷工ライブネット
「Chromium」の脆弱性狙う攻撃 - 派生ブラウザ利用者も注意を
海外グループ会社にサイバー攻撃、影響など調査 - ミタチ産業
DDoS攻撃観測数、前月から微減 - 最大トラフィックは縮小
「Lucee」にクリティカル脆弱性 - 悪用コード公開済み
「MS Edge」にアップデート - ゼロデイ脆弱性などに対応
「Cisco Unified CM」に深刻なRCE脆弱性 - ESリリースのみ影響
教員が小学校授業で過去の年賀ハガキを教材利用 - 横須賀市
生活保護受給者の医療券を別機関へ誤送付 - 新潟市