Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

NTTドコモ、モバイルPC向けウイルスチェックサービスを開始

NTTドコモは、インターネットサービス「moperaメール」においてウイルスチェックサービスを6月1日より提供開始する。月額利用料は210円。

同サービスはメールサーバ上でチェックが行われるため、ユーザーはPCの設定変更など行う必要はない。NTTドコモでは、最大2カ月間無料で提供する、「ウイルスチェックスタートキャンペーン」も同時に提供するとしている。

(Security NEXT - 2004/05/25 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

ランサム攻撃でシステム障害、情報流出の可能性 - 東海ソフト開発
保健所のデータ受渡用USBが所在不明、管理記録に不備 - 沖縄県
「Chrome」のスクリプトエンジンにゼロデイ脆弱性 - 修正版が公開
Appleの動画エンコーダ「Compressor」に脆弱性 - アップデートで修正
Zoho製アプリ監視ツールにコマンド検証回避の脆弱性 - アップデートで修正
別会員加入者リストがDL可能に、委託先操作ミスで - 札幌市中小企業共済センター
「CODE BLUE 2025」まもなく開催 - CFP応募は前年比約1.6倍
「IBM AIX」のNIM関連機能に深刻な脆弱性 - アップデートで修正
保育所で卒園児情報含むUSBメモリが所在不明 - 北九州市
サカタのタネにサイバー攻撃 - 侵入痕跡を確認