Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

クレカ会員向けサイトにPWリスト攻撃 - トヨタファイナンス

トヨタファイナンスは、カード会員向けサイト「TS CUBIC CARDモール」において、なりすましによる「不正ログイン」が発生したことを明らかにした。クレジットカードの差し替えなど対応を進める。

同社によれば、同サイトの一部アカウントにおいて、第三者が本人になりすまし、サイトへログインする「パスワードリスト攻撃」が確認されたという。

同社監視センターで2月11日に不正アクセスを検知し、調査したところ判明した。不正ログインに用いられたIDやパスワードは、同社以外で取得されたものとし、同社経由の流出を否定している。

同社では、不正アクセス元からの通信を遮断。不正ログインされた可能性のある会員に対し、クレジットカードの差し替えや、パスワードの変更など、電話や書面で個別に案内するとしている。

(Security NEXT - 2020/02/26 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

外部からの攻撃を検知、会員情報流出の可能性 - CNプレイガイド
ニッケがサイバー攻撃被害 - ダークウェブで流出情報を確認
一部利用者から「身に覚えのないログイン」の報告 - Qoo10
約700件のアカウントで不正ログイン被害、ポイント不正利用も - PinT
オンラインサービスで不正ログインか、詳細を調査 - 西濃運輸
「ぐるなび」で不正ログイン - 対象会員のPWリセットを実施
MDMサーバに不正アクセス、従業員情報が流出 - 三菱オートリース
郡上八幡の特産品扱う通販サイトが不正アクセス被害
配達予定通知など行う佐川急便の会員制サービスにPWリスト攻撃
Instagramアカ乗っ取り、フォロワーにDM - ブライダル会社