「サイボウズGaroon」に複数の脆弱性 - アップデートがリリース
「サイボウズGaroon」に複数の脆弱性が含まれていることが明らかになった。アップデートが提供されている。
脆弱性によって影響を受けるバージョンは異なるが、「SQLインジェクション」の脆弱性「CVE-2018-0530」や、「クロスサイトスクリプティング」の脆弱性「CVE-2018-0549」、アクセス制御が回避される問題など、CVEベースであわせて8件の脆弱性が明らかになったもの。
サイボウズでは、脆弱性の深刻度について、いずれも4段階中下から2番目の「警告」とレーティングしている。さらにCVEが割り振られていない脆弱性6件についても修正した。深刻度はもっとも低い「注意」としている。
同社では、脆弱性に対処した「同4.6 Service Pack 2」「同4.6 Service Pack 1」「同4.6.0」 を提供している。
(Security NEXT - 2018/04/09 )
ツイート
PR
関連記事
Salesforceのローコード開発ツールに脆弱性 - 設定リスクの指摘も
構成管理ツール「Salt」に複数脆弱性 - 「クリティカル」も
「Kibana」に深刻な脆弱性 - 「Chromium」の既知脆弱性に起因
「IBM i」のFAX機能に権限昇格の脆弱性 - 修正パッチを提供
「GitHub Enterprise Server」に脆弱性 - アップデートを公開
米CISA、「AMI MegaRAC SPx」や「FortiOS」の既知脆弱性悪用を警告
「Firefox 140」がリリース - 脆弱性13件を解消
「FortiOS」などFortinet複数製品に脆弱性 - アップデートを
「Cisco ISE」に深刻な脆弱性、root権限奪取も - 修正版を公開
「NetScaler ADC/Gateway」にゼロデイ脆弱性 - 早急に更新を