ハンモック、「AssetView」に新版 - カスペの振舞検知機能を提供
ハンモックは、IT総合管理ソフト「AssetView」の新版となる「同Ver.9.3」を提供開始した。未知の脅威対策機能をあらたに追加した。
同製品は、IT資産管理の「AssetView A」やマルウェア対策の「AssetView V」、脆弱性対策の「AssetView P」など、必要な機能を選択肢、導入できるIT資産管理ソフト。
新版では、カスペルスキーの振る舞い検知エンジンを搭載した「AssetView W」を追加。重要なファイルの自動バックアップ機能を提供するほか、3種類のセキュリティテンプレートを用意した。
価格はオープン。同社では、初年度200社の販売を目指している。
(Security NEXT - 2017/10/20 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「MS Edge」にアップデート - 「V8」の脆弱性を解消
「IBM AIX」のNIM関連機能に深刻な脆弱性 - アップデートで修正
米当局、「FortiWeb」の脆弱性悪用に注意喚起
「FortiWeb」に深刻な脆弱性 - すでに攻撃も
NECのHAクラスタソフト「CLUSTERPRO X」に深刻な脆弱性
Apple、脆弱性を修正した「iOS 18.7.2」「iPadOS 18.7.2」を公開
「Django」にSQLiやDoS脆弱性 - 修正版をリリース
「Dell Data Lakehouse」が脆弱性145件を修正 - 深刻な脆弱性も
マルウェア対策製品「Avast」「AVG」に深刻な脆弱性
DB管理ツール「pgAdmin4」に複数脆弱性 - 重要度「クリティカル」も
