Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

WindowsのDNS処理にMITM攻撃でコード実行される脆弱性 - 月例パッチで修正

WindowsのDNS処理における脆弱性「CVE-2017-11779」が修正された。Wi-Fiなど同じネットワーク上から攻撃が可能であるとして、脆弱性を発見した研究者はアップデートを呼びかけている。

今回明らかになったのは、Windowsの「DNSAPI」ライブラリに存在する脆弱性。チェックが不十分なため、細工されたDNS応答を処理した際にバッファオーバーフローが生じ、リモートよりコードを実行されるおそれがある。

マイクロソフトでは、米国時間10月10日に公開した月例セキュリティ更新で修正。脆弱性の深刻度を「緊急」としつつも、悪用される可能性については4段階中3番目にあたり、悪用される可能性が低いとする「2」にレーティングした。悪用はアップデートの公開時点で確認されていない。

一方、脆弱性を報告したBishop Foxは、キャッシュDNSサーバなどを介して脆弱性が悪用されることはないが、攻撃者がWi-Fi環境など同じネットワークに接続することでマンインザミドル攻撃が行われる可能性があると説明。

DNSへ任意の問い合わせが行われた際に、細工した応答を返すことで悪用できると脆弱性の危険性を指摘し、アップデートを呼びかけている。

(Security NEXT - 2017/10/12 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「Node.js」向けMySQLクライアントにRCE脆弱性
「PuTTY」に脆弱性、「WinSCP」「FileZilla」なども影響 - 対象の旧鍵ペアは無効化を
Ivanti製モバイル管理製品「Avalanche」に深刻な脆弱性 - 一部PoCが公開済み
サードパーティ製ソフトに起因する脆弱性7件を修正 - Atlassian
「MS Edge 124」がリリース、脆弱性17件を修正
「PAN-OS」脆弱性への攻撃、国内でも被害報告
「ClamAV」にクリティカルパッチ - サービス拒否の脆弱性など修正
「PAN-OS」のアップデートが公開 - 旧版にも順次提供予定
「PAN-OS」脆弱性、攻撃条件を修正 - 一部緩和策が「効果なし」に
「PAN-OS」脆弱性に対する攻撃が増加 - コマンドで悪用試行を確認可能