Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

七十七銀行、顧客情報記載の口座利用申込書472件を紛失

七十七銀行は、口座番号含む顧客情報が記載された総合口座利用申込書472件の紛失が6月22日に判明したと発表した。

所在が不明となっているのは、高砂支店が取り扱った「総合口座利用申込書」472件。顧客の氏名、住所、口座番号などが記載されていた。所定の場所に書類が見あたらないことに行員が気が付いたもので、内部調査の結果、5月31日に不要書類を裁断処理した際、誤って一緒に廃棄した可能性が高いことがわかったという。

同行では、関連する顧客に対して個別に説明と謝罪を行う。また文書廃棄の際は、管理者が立会うなど再発防止を目指すとしてる。

(Security NEXT - 2007/07/09 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

Apple、脆弱性を修正した「iOS 18.7.2」「iPadOS 18.7.2」を公開
「Dell CloudLink」に複数脆弱性 - 重要度「クリティカル」
職員などの個人情報含む書類を外出時に紛失か - 志摩市
全校生徒の個人情報を流出させた教師を懲戒処分 - 愛媛県
「MS Edge」にセキュリティアップデート - 独自修正も
Apple、「macOS Tahoe 26.1」をリリース - 脆弱性105件を修正
マルウェアがSlack認証情報を窃取、個人情報や履歴が流出か - 日経
クレカ会員向け福利厚生サービスで別人情報を表示 - システム不具合で
物流関連サービスへ不正アクセス、個人情報流出のおそれ - 西濃運輸
「Cisco ASA/FTD」脆弱性がDoS攻撃の標的に - 修正を再度呼びかけ