貯金や共済関連書類など90件を誤って廃棄 - JAとなみ野
となみ野農業協同組合は、貯金や共済に関連する書類を誤って廃棄したと発表した。
今回誤って廃棄したことが判明したのは、貯金明細書23件をはじめ、貯金領収書42件、貯金満期案内状10件。さらに共済の案内状や契約証書など15件などあわせて90件を誤って廃棄していたことがわかった。同組合では、関連する顧客を訪問し、事情の説明や謝罪を行ったという。
(Security NEXT - 2007/06/28 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
物流関連サービスへ不正アクセス、個人情報流出のおそれ - 西濃運輸
「Cisco ASA/FTD」脆弱性がDoS攻撃の標的に - 修正を再度呼びかけ
「React Native CLI」に脆弱性 - 外部よりコマンド実行のおそれ
コンタクトセンター向け製品「Cisco Unified CCX」に深刻な脆弱性
「Chrome」のアップデートが公開 - 脆弱性5件に対応
サイクリングイベント参加者へのお礼メールで誤送信 - 栄村
サイトPWなど含む子育て家庭訪問事業の案内を誤送付 - 足立区
複数ECサイトで個人情報流出か、営業は再開 - ユニバーサルミュージック
「SonicWall SMA 100」シリーズに脆弱性 - アップデートが公開
「Progress Flowmon」に脆弱性 - 10月の複数アップデートで修正
