NTT東のフレッツやひかり電話が不通に - 17都道県約400万回線に影響
NTT東日本が提供するインターネット接続サービス「フレッツサービス」や「ひかり電話」で大規模な不通が発生している。
東京都の一部を含む神奈川や千葉、埼玉以外の17都道県で5月15日18時44分ごろに不通となり、現在も接続できない状態となっている。光ファイバーやADSL、ISDNを利用したインターネット接続サービス「フレッツサービス」約332万回線やIP電話サービス「ひかり電話」73万回線で影響が出ている。
ひかり電話では緊急電話への接続もできないため注意が必要。不通の原因はわかっておらず、同社では現在調査を進めている。回復の見込みは未定。
NTT東日本
http://www.ntt-east.co.jp/
(Security NEXT - 2007/05/15 )
ツイート
PR
関連記事
県立高の林間学校で生徒名簿を紛失 - 埼玉県
小学校で2年分の心臓検診診断票が所在不明 - 名古屋市
イベント募集の関連ファイルに無関係の20年前登記情報 - 福山市
サイバー攻撃で障害、FW更新時に設定ミス - アクリーティブ
ネットワーク機器経由で侵害、個人情報流出か - クールジャパン機構
ワークフロー管理ツール「Apache DolphinScheduler」に脆弱性
Samsung、モバイル端末の複数脆弱性を修正 - 一部で悪用も
先週注目された記事(2025年9月7日〜2025年9月13日)
AI開発フレームワーク「Flowise」に複数の「クリティカル」脆弱性
ゴルフスクールのインスタアカが乗っ取り被害 - 意図しない投稿