コクヨS&T、PCの不正使用を防止するセキュリティ対策製品を発売
コクヨS&Tは、オフィスにおける情報セキュリティ対策製品として、USB認証キー「FILSAFER KEY」、ノートPCを収納する保管庫「ノートPCセキュリティタワー」および「ノートPCキャビネット」を、11月15日に発売する。
「FILSAFER KEY」は、USBポートに抜き差しするだけでパソコンのロックを施錠、開錠できる認証キー製品。同製品を抜き取ると、画面がスクリーンセーバに切り変わり、マウスやキーボードなどパソコンの操作を停止する「スクリーンセーバロック」状態になる。価格は9975円。
「ノートPCセキュリティタワー」は、デスクの下に設置するスチール製の保管庫で、引出しの上棚にはノートパソコン1台、下棚には小物を収納できる。引出しには4桁のダイヤルロック式の鍵が付いているため、パソコンの不正使用や盗難を防ぐことができる。価格は2万9925円。
「ノートPCキャビネット」は、A4サイズで最大20台、B5サイズで最大30台のノートパソコンを集中保管できる移動式のキャビネット。両開きの扉が施錠できる。価格は13万4400円。
(Security NEXT - 2004/11/08 )
ツイート
PR
関連記事
ランサム被害でシステム障害、グループ各社に影響 - テイン
公開PDF資料に個人情報、県注意喚起きっかけに判明 - 菊池市
小学校で個人票を誤配布、マニュアルの認識不十分で - 大阪市
ファイル転送ソフト「MOVEit Transfer」にDoS脆弱性 - 修正版公開
ネット印刷サービスにサイバー攻撃、個人情報流出か - ウイルコHD子会社
英国ブランド通販サイト、約3年間にわたりクレカ情報流出の可能性
「VMware Tools」「Aria Operations」既知脆弱性、悪用事例の報告
ランサム攻撃者が犯行声明、事実関係を確認中 - アスクル
ペット保険システムから契約者情報など流出した可能性 - アクサ損保
米当局、「XWiki Platform」「Aria Operations」脆弱性を悪用リストに追加
