Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

熊本地震の便乗メールに注意 - ワンクリック詐欺など発生

国民生活センターは、熊本地震に便乗したワンクリック詐欺などが発生しているとして注意を呼びかけている。

同センターによれば、地震に関する義援金などを装い、無関係のサイトなどへ誘導するメールや、SNSへの投稿について相談が寄せられているもの。こうした状況を受け、同センターでは具体的な相談事例を紹介し、注意を呼びかけている。

SNSのケースでは、「募金」と書かれた投稿をクリックしたら、いわゆる「ワンクリック詐欺サイト」に誘導され、アダルトサイトに登録されたなどとして料金の請求画面が表示されたケースがあった。

また「義援金の募集」などとしつつも、メールの本文にURLのみ記載してアクセスを促すケースや、身に覚えのない義援金について「申し込みありがとうございます」などとメールで送りつけるケースが確認されている。

同センターでは、こうしたメールや投稿に記載されたURLにアクセスしたり、相手に連絡を取ったりしないよう注意を喚起。また身に覚えのないサイトの利用料を請求されても、あわてて支払わないようアドバイスしている。

寄付を行う場合は、信頼できる団体を選び、振込先の名義を確認する必要があると説明。不安を感じた場合は、最寄りの消費生活センターや警察へ相談するよう呼びかけている。

(Security NEXT - 2016/05/31 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

大阪北部地震へ便乗するサイバー攻撃や詐欺などに警戒を
危機管理ソリューション市場、2021年度には1兆円超に拡大
消防団で要援護者名簿が所在不明 - 熊本市
米国でも災害便乗のサイバー攻撃に警戒強まる - 日本やエクアドルでの地震発生受けて
【熊本地震】募金装う振り込め詐欺に注意 - 「親類全体で義援金送る」と騙す手口も
災害の支援活動を行う「IT DART」が九州へ隊員を派遣
【熊本地震】IPA、熊本県内における情報処理技術者試験を中止に
【熊本地震】IPA、九州地域での情報処理技術者試験について対応検討
震災被害や被災者への親切心につけこむ悪質商法へ注意喚起 - 国民生活センター
「熊本地震」に便乗するサイバー攻撃へ警戒を - 標的型攻撃や詐欺サイトなどに注意