横浜市立図書館で一時システム障害が発生
横浜市立図書館において8月2日にシステム障害が発生した。18館すべてにおいて予約や貸し出し延長、蔵書の検索が一時行えない状況となった。障害は当日中に回復している。
8月2日の開館前に保守会社の従業員が不具合に気が付き、予約や貸し出し延長、蔵書の検索など対応できないものの、オフラインによる貸出や返却で対応した。その後、復旧や障害などを繰り返したが、順次回復し、2時45分に全面復旧した。原因は調査中だという。
横浜市
http://www.city.yokohama.jp/
(Security NEXT - 2007/08/03 )
ツイート
PR
関連記事
LLMキャッシュ管理ツールにRCE脆弱性 - キャッシュ汚染に起因
プリント管理ソフト「Xerox FreeFlow Core」に深刻な脆弱性
「Amazon EMR」に深刻な脆弱性 - 資格情報漏洩のおそれ
N-ableのIT管理ツールにゼロデイ脆弱性 - 米当局が悪用に注意喚起
「GitLab」にアップデート - 12件の脆弱性を解消
「ICS」や「Avalanche」などIvanti複数製品に脆弱性
SAP、月例アドバイザリを公開 - 複数の「クリティカル」脆弱性
民泊事業者情報をサイトで誤公開、ファイル内に残存 - 北海道
Fortinet、「FortiOS」に関する複数の脆弱性を解消
「FortiSIEM」に深刻なRCE脆弱性 - 実用的な悪用コードも