沖電気、携帯電話のカメラ機能で虹彩認証を実現するミドルウェア
沖電気工業は、携帯電話などモバイル端末のカメラ機能を使って虹彩認証を実現する「モバイル機器向けアイリス認証ミドルウェアVer1.0」を発売した。
同製品は、携帯電話などモバイル機器のカメラを使って虹彩認証を実現する「携帯アイリス認識技術」の導入に必要な機能を一体化したミドルウェア。同社によれば、誤って認証してしまう確率は10万分1以下で、複数のOS上で動作し、モバイル端末の限られた処理能力でも対応する。
また、登録した虹彩情報はプログラムの内部で暗号化されて管理されるため、端末の盗難および紛失時のデータ流出を防ぐことができる。
(Security NEXT - 2007/07/17 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
イベント説明会の申込フォームで設定ミス - えどがわボランティアセンター
MDMサーバに不正アクセス、従業員情報が流出 - 三菱オートリース
「Cisco FMC」に深刻な脆弱性 - 認証なしでコマンド実行のおそれ
Cisco、ファイアウォール製品群にアドバイザリ21件を公開
「Apache Tomcat」にアップデート - 脆弱性「MadeYouReset」を解消
「HTTP/2」実装に「MadeYouReset」脆弱性 - DoS攻撃のおそれ
「Exchange Server」のハイブリッド構成に深刻な脆弱性 - MSが定例外アドバイザリ
登録セキスペ試験、2026年度からCBT方式に移行
秘密管理ツール「OpenBao」に脆弱性 - 任意のコード実行が可能に
N-ableのIT管理ツールにゼロデイ脆弱性 - 米当局が悪用に注意喚起