信書事業分野の個人情報保護ガイドラインを検討 - 総務省
総務省が設置した信書便事業分野における個人情報保護に関する研究会は、信書事業分野の個人情報保護ガイドラインについて報告書をまとめた。総務省は、報告をもとにガイドラインの検討を進める。
総務省では、「信書便事業分野における個人情報保護に関する研究会」を2006年12月から開催。同研究会では、信書の特徴を踏まえた上で、同分野における個人情報の取り組み状況や諸外国の状況をまとめた上でガイドラインのあり方を検討していた。
ガイドラインでは、より具体的な解釈や運用などを規定する予定で、貨物運送などの兼業として特定信書便事業を展開する事業者が増えていることから、法律で対象とならない小規模事業者についても遵守を求めていくほか、業務の再委託が認められていないことを明示など行う。
また郵政民営化後の郵便事業の動向や、信書便法や国土交通省のガイドラインとの整合性といった面からも配慮した。
(Security NEXT - 2007/07/12 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「MS Edge」にセキュリティアップデート - 脆弱性2件を解消
「Chrome」にアップデート、脆弱性3件を修正
「Veeam Backup & Replication」に深刻な脆弱性 - アップデートで修正
「Elastic Cloud Enterprise」に深刻な脆弱性 - アップデートやIoCを公開
アサヒグループHD、ランサム被害の影響で決算発表延期
PC廃棄委託先に不備、ネット接続検知から発覚 - ぼんち
予約サイトで個人情報流出の可能性 - 医学製薬関係者向け旅行会社
児童情報含む私物USBメモリを紛失、小学校教諭を処分 - 北海道
「認知症サポーター養成講座」の案内メールを誤送信 - 藤沢市
ビジネスプランコンテストの応募システムに不備、改修時に発生 - 日本政策金融公庫