Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

国内コンテンツを販売した香港在住の男性が逮捕 - 監視システムで初検挙

香港税関は9月25日、オンラインストレージに、日本国内の著作物を無断アップロードし、公衆送信していた香港在住の無職男性を逮捕した。

コンテンツ海外流通促進機構(CODA)の発表によると、男性は「bitshare」にマンガ「ONE PIECE」やドラマ「HERO」など日本のコンテンツ含む大量の著作物をアップロード。そのURLを交流サイトで紹介してダウンロードさせる形で販売し、逮捕されるまでの2カ月間で、1カ月あたり250から1250米ドルを売り上げていたと見られている。

交流サイトを利用した著作権侵害行為を発見する自動監視システム「LMS1+」が香港税関に通報し、逮捕に繋がったという。同システムは、電子犯罪調査センターと香港大学が共同で開発したもので、7月に導入以降、今回はじめて逮捕に至った。

同機構では、モーション・ピクチャー・アソシエーションのアジア地区調査部門である「IFACT」を通じ、これまでも、日本のコンテンツのオンラインにおける著作権侵害対策を香港税関に要請していた。

(Security NEXT - 2014/10/10 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

DRM実装の動画配信プラットフォームを提供 - エイガ・ドット・コム
不正プロダクトキー販売、不正競争防止法違反で送検
海賊版対策で啓発漫画16作品を順次公開 - 経産省
海賊版サイトリーチサイト運営者に損害賠償請求 - 講談社
音楽関係団体ら、無許諾音楽アプリの対策強化をAppleに要請
著作権侵害コンテンツの削除申請を支援するサービス
メルカリで海賊版「Office」を販売して逮捕 - 認証回避プログラムもあわせて提供か
「海賊版Auto CAD」のオークション販売で有罪判決
ファイル共有ソフトによる著作権法違反で一斉取り締まり - 44人を検挙
「Share」「PerfectDark」で違法アップロードした男性が送検 - - 摘発多く怖くなり自首