京葉銀行、顧客情報含む書類を奪われる - 強盗事件で
京葉銀行は、11月10日に松戸新田支店において強盗事件が発生し、顧客情報計6件が記載された書類などを奪われたと発表した。
被害に遭ったのは、同行行員の営業用鞄。同支店の駐車場に留めていた営業用車両に乗り込もうとした際、3人組の強盗に鞄を奪われたという。
鞄の中には、個人顧客5名および法人顧客1社の氏名、住所、電話番号、預金残高、融資残高が記載された訪問予定表などが収納されていた。同行ではただちに警察に通報した。同行では該当する顧客への説明と謝罪をするとともに、警察と協力して引き続き盗難品の捜索を行うとしている。
(Security NEXT - 2006/11/13 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
6月はフィッシング報告が減少、証券関連影響 - URLは増加
すかいらーく「テクアウトサイト」 - クレカ情報流出の可能性
Pythonの「tarfile」モジュールにサービス拒否の脆弱性
Apple、「macOS Sequoia 15.6」など公開 - 脆弱性87件を修正
「iOS/iPadOS 18.6」で複数脆弱性を修正 - KEV掲載済みの脆弱性も
「oauth2-proxy」に認証バイパスの脆弱性 - アップデートで修正
こども園で園児情報含む教員用資料をアプリで誤配信 - 目黒区
フォームの設定不備、WS申込者情報が閲覧可能に - 東大付属中
大阪府サイトで公開したIR資料に個人情報を誤掲載 - 大阪市
ウェブサーバにバックドア、DBの個人情報が窃取被害 - 楽待