Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

Apple、Leopard向けにセキュリティアップデートと「Flashback」の駆除ツール

Appleは、Mac OS X 10.5向けにセキュリティアップデート「Leopard Security Update 2012-003」を公開した。

同アップデートは、脆弱性を含む旧バージョンの「Adobe Flash Player」を無効化するプログラム。またJavaの脆弱性を悪用するマルウェア「Flashback」が発生している問題を受け、同社は同マルウェアを駆除するプログラム「Flashback Removal Security Update」を公開した。

「Mac OS X 10.6」以降については、4月にJavaのアップデートとともに、駆除プログラムが公開されたが、セキュリティ専門家からアップデートの提供がない「Mac OS X 10.5」利用者へ「Flashback」の感染が拡大することに、懸念する声が出ていた。

(Security NEXT - 2012/05/16 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

Salesforceのローコード開発ツールに脆弱性 - 設定リスクの指摘も
構成管理ツール「Salt」に複数脆弱性 - 「クリティカル」も
「Kibana」に深刻な脆弱性 - 「Chromium」の既知脆弱性に起因
「IBM i」のFAX機能に権限昇格の脆弱性 - 修正パッチを提供
「GitHub Enterprise Server」に脆弱性 - アップデートを公開
米CISA、「AMI MegaRAC SPx」や「FortiOS」の既知脆弱性悪用を警告
「Firefox 140」がリリース - 脆弱性13件を解消
「FortiOS」などFortinet複数製品に脆弱性 - アップデートを
「Cisco ISE」に深刻な脆弱性、root権限奪取も - 修正版を公開
「NetScaler ADC/Gateway」にゼロデイ脆弱性 - 早急に更新を