Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

BSA、過去におけるソフトの違法コピー状況がわかる特設ページ

ビジネスソフトウェアアライアンス(BSA)は、過去に実施した「世界ソフトウェア違法コピー調査」の結果などを取りまとめた特設ページをウェブサイト上に開設した。

特設ページは、コンピュータソフトウェアの違法コピーによる被害状況など、同団体が過去に実施した調査の結果などを掲載したもの。ページ上では、Twitterにおける関連したつぶやきも読むことが可能で、知的財産の重要性などをソーシャルメディアを通じても呼びかける。

2011年に実施した「第8回世界ソフトウェア違法コピー調査」についても5月12日に発表する予定。

(Security NEXT - 2011/05/10 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

不正サイトの検知数が上昇 - iPhone6便乗詐欺も
BSA、違法コピー対策で期間限定の報奨金プログラム
ソフト違法コピーの情報提供者に最大100万円 - 期間限定「報奨金プログラム」
報奨金プログラムで違法コピー通報が増加 - 「販売、流通」が最多
BSA、組織の違法コピー告発で報奨金 - 期間限定で最高100万円
ニンテンドーDSの「マジコン」が輸入差止対象に
日本のソフト違法コピー率は21% - 損害額は約1500億円
日本のPCソフト違法コピー率、世界で最も低い水準 - 損害額はワースト10位
勤務先の違法コピー、約4割は「内部告発」で解決
PCソフトの違法コピー半減で雇用創出1万人、約7387億円の経済効果 - BSAら試算